![]() by bouzuman
カテゴリ
全体 釣行記2005 釣行記2006 釣行記2007 釣行記2008 釣行記2009 釣行記2010 釣行記2011 釣行記2012 釣行記2013 釣行記2015 釣行記2014 釣行記2016 釣行記2017 釣行記2018 美味いもん ラーメン スウィーツ ブログパーツ.com
最新のコメント
タグ
トラウト(264)
ブラックバス(126) しらこばと水上公園(30) 座間養魚場(30) 408Club(25) 朝霞ガーデン(24) 印旛沼(23) ウォルトンガーデン(23) 入間川(22) 吉羽園(17) エリア21(16) 泉フィッシングエリア(13) 鬼怒川(12) 鬼怒川フィッシングエリア(12) フィッシングリゾートジュネス(10) 小山フィッシングワールド(7) フィッシングリゾート上永野(6) 西武園ニジマス釣り場(6) フィッシングエリアJ(5) 尚仁沢OF(4) 外部リンク
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今回は、TMUさんとゆうきさんの3人での釣行である。
道の駅庄和に集合して約1時間(5:30)で到着! すでにチラホラと場合キープされています。 我々は土手側の中央やや奥に陣取ります。 ![]() 池の様子観察しながら朝飯食べたり雑談しながら… 6:50頃、受付 せっかちな私がP.P(ポールポジション)取ってしまい。 開幕最先客です。7時ジャストまで待ち、店主の合図もないので 自主開幕キャスト 当然、一投ヒット&キャッチです。 ![]() ロールスイマー2.5ゴールド しかし、結束が抜けてしまっていたので ロッドチェンジ こんな時に、結束してのタイムロスはできません。 こちらでも、直ぐにキャッチ ルーパー1.7ダイヤモンドカット赤金 しばらくはこれでキャッチを増やしていきます。 ここは開幕日ですから、アワセない釣りを実践&堪能できます。 いや~!アベレージ30代の体高&体厚あるマスはよく引きますから 面白くもあり、巻ききるのに時間を要します。ですので アタリ連発、バラシ連発、キャッチぽつぽつなのでさほど数がのびません。 そのなかで岩魚!?F1のような40cmほどのヤツもキャッチ テイクアウトしました。 30分ほどで嵐のアタリは少し落ち着き ライントラブルしていた2セットを修復し、沖の深めから巻き ロールスイマーグリーンメタルや、MIU2.8 ブルー&ピンクでキャッチ 開始1時間ぐらいで祭りの後の静けさ… ここからは多少考える釣りです。 レンジが落ちて来たようで確認の為にフルスペックFでやるが 反応なくもう少しフルスペックNF でレンジを下げてみます っと、少したってヒット&キャッチ ![]() このぐらいのレンジでウォンツクラピーカニミソで追加 クランクへの反応が今ひとつなのでスプーンを投げてみます スタート時の2g台から1g台にします。色も落としてアクション強め!? ドーナ1.5赤系ペレット投入で、都合よくアタリがポツポツあり ヒット&キャッチ 次は、ボトムの色を意識した色で反応良く ![]() アタリ多数の2キャッチ 今度はあずき色を試してヒット&キャッチ このへんまでは案外都合よくいきましたが 次第にアタリが途絶えてきた頃に、TMUさんがダートマジックでキャッチ 真似して前日購入したダートマジック3gクリアをトゥイッチすると たまたま釣れたが反応続かず・・・やはりこの手のモノはスレが早いか!? スプーンを投げても反応薄いので再びクランクへ! レンジは1.5mよりもう少し深いか!? いきなりディープスペック緑系パートリッジで潜らせ1投キャッチも続かず・・・ ![]() スプーンでも反応良かった地味なダーク系を投入します。 レンジはもう少し上げてZANMU33DRSPのアメリカンシャッドで 2キャッチ! やはり深めのようです。 ![]() 試しに、ZANMU33DRSP蛍光ピンクでやるが反応なく 同じく33DRFベッコウアメ色でを投げてみると2キャッチ また、試しに33DRSPピンク&ホワイト系パートリッジでやるが無反応 そろそろ時間も迫ってきて上がり鱒をとるべく ディープレンジのダーク系!? 33DRSP 腹黄色背茶色を 投入して程なくして、無事にキャッチできた。 チョイ時間に余裕があったので上がり2匹目狙ったが しゅ、終了~ 約4時間半30匹 バラシも相当 最初の30分はウハウハ その後は、試行錯誤でした。 今日のヒットルアー いくつか抜けてます ![]() 閲覧の方々 釣りもできる詩人に暖かなポチを! ↓をポチッとお願いしますm(..)m ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by adikot030101
| 2013-10-01 08:08
| 釣行記2013
|
Trackback
|
Comments(14)
こんにちは!
先日のエリア21釣行お疲れさまでした 朝一のフィバーは楽しかつたですね その後は沈黙してしまうので祭りの後は寂しいです お持ち帰りした魚はいかがでしたか? 自分は魚だは無いおみやを持ち帰りましたが・・・・・・ ![]()
TMUさん こんにちは!
先日はお疲れさまでした。 まさにフィーバー状態でしたね! 釣れてもヒキが良くて寄せるのにチョッと時間が 掛かるのでスイスイとは伸びませんでした。 イワナのようなF1!?は、鱒子持ちでした。 まだ小さい状態でしたが醤油づけで頂きました! 次は、狙ってサクラ祭りですね! ![]()
エリア21釣行お疲れさまでした。
開幕日ってそんなに混むんですね、ビックリです。 それでも、仲間同士で話ながら、釣果もあげて、楽しそうですね。
こんばんは、エリア21釣行お疲れ様でした!
開幕の朝一は活性高そうですね! フィーバー時のトラブルは焦りますよね笑。 イワナのようなF1!?ですか! F1は未だ見たことがないので、いつか釣ってみたいです! イワナ系はおいしそうですね。 ![]()
いちえいさん こんばんは!
開幕日は、2日目以下・・・まるで違います! 開幕日じゃないとこれは味わえませんよ。 みんなで釣れ釣れを楽しめました。 シーズン中もこうなれれば文句なしですが それには、テクニックが伴わないと・・・ ![]()
yoshiさん こんばんは!
開幕日に行けたのが嬉しいです。 あまりにも魚が元気でドラグでラインが出て そしてヨレる! そんな感じでトラぶっていました。 魚図鑑でも確認しましたが、イワナかな~って 感じですが、体高あるヤツでした。 運が良かったです。 イワナ系は、ロックトラウトも含めパワーあるし 喰っても美味いので最高です。 ![]()
こんばんは^^
エリア21釣行お疲れ様でした 開幕戦は朝からすごいことになったようですね^^ 半日で30とは最高ですね^^ 30分たつとやっぱり落ち着いちゃうんですね 学習能力高いですねぇ ![]()
ひでぱぱさん おはようございます!
管釣り開幕日での釣行はこれで2回目ですが ルアーを初めてみるマス達の反応は凄いです! ここは、大きく元気がいい魚ばかりなので 実寸よりもワンランク上の引きですね。 今期もサクラ祭りに的を絞って出撃です!
一投一匹、ウハウハ、釣れすぎてトラブル、
何なんですか!? 羨ましすぎて鼻血が出ます(笑)
お疲れ様でした。
とりあえず予定通り釣れて良かったですねー。 暴れ過ぎて取れない魚もおおかったですねー。 自分はちょこっと課題も見えたので良い釣りになりました。 また、よろしくお願いします。 ![]()
ジャッキーさん こんにちは!
ジャッキーさんが仰るところの‘ヒャッハー’は この事か!っと体験させて頂きました。 我々の足元は、魚が出す飛沫でびっしゃビッシャで 困っちゃいました(笑) ![]()
ゆうきさん こんにちは!
開幕日を楽しめて良かったです! 愛犬の歓迎を受けることが出来なくて残念です。 伸ばされたフックを交換中です。 また、サクラ祭りに出撃しましょう!
開幕日での爆釣、楽しそうでしたね。
せっかく行くのならそれに合わせて行ければグッドです。 バレてもバレても掛かってくるという連荘モード、久しく体験してないので、羨ましいです。 魚がいいと引きも良くて本当に楽しめるみたいですね。 ![]()
ヒゲオヤジさん こんにちは!
期待通りのフレッシュ魚達の活躍には満足でした。 まさに連荘、確変モードです! イワナも美味しく頂けて満足でした。 ここのサクラ祭りに是非お越し下さい! ![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||